外国人のビザ、経営管理ビザ、技能ビザ、永住ビザのことなら、札幌の行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌にお任せください。

〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目11番1号ノーザンヒルズ大通東9階
地下鉄東西線バスセンター前駅4番出口 徒歩3分・大通駅26番出口 徒歩5分

お電話でのお問合せはこちら
011-600-2693
受付時間
10:00~18:00(18時以降対応可)
定休日
土曜・日曜・祝日
E-mail
info@immigration-sapporo.com

お問合せ・ご相談の予約は24時間お気軽に!

基 本 料 金

こちらでは当法人サービスのネット限定料金について説明いたします。この報酬表は、行政書士法第10条の2に定める報酬掲示義務に基づいて作成をしております。当法人は、必ず事前に書面での見積もり提示を行っております。

当社のビザ・在留資格申請等の業務報酬には、基本的には契約締結(もしくは申込み)段階で一括で報酬金額等をお支払いいただいております。

その他の支払い方法として、申込み段階の「着手金」と、申請書が受理された時点での「残金」」という形でお支払いいただく方法があります。

*当社では「成功報酬」での契約は行っておりません。

また、当社では2つのサービスプランをご用意しており、サポート内容と費用がそれぞれ異なったプランで、お客様のニーズに合わせた選択ができるようにしております。

 

ご相談 料金表

<無料相談 (基本 30分程度)>

当社のサービス内容や価格・手続きの流れなどについてご説明します。

 <有料相談>

申請する際の必要事項、申請書類等の説明と流れについて、その他申請にあたっての不安な点についてアドバイスが必要な場合。

基本料金表
有料相談サービス
*尚、当社と契約に至った場合には頂いた料金を報酬金に充当いたします。
30分 5,500円(税込)
以後30分毎 5,000円(税込)がかかります。

*Zoomでのご相談の場合には、事前にお振込み等を行っていただきます。

*ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

ビザ申請 基本料金表 
※ここに記載の料金はあくまでも目安です。
※各ビザ申請の料金につきましては個別の料金表をご覧ください。

当社で書類作成、申請代行、結果通知書並びに許可が下りた在留カードを受け取りを代行する致します。

※証明書等につきましては代行取得可能な証明書はご依頼頂ければ代行取得致します。

基本料金表
海外から外国人を招聘する
(在留資格認定証明書交付申請)
140,000円(税込)~
ビザ種類変更
(在留資格変更許可申請)
140,000円(税込)~
現在のビザを延長したい
(在留資格更新許可申請)
50,000円(税込)~
※転職・離婚後の更新は110,000円(税込)~
短期滞在(親族訪問・短期商用) 50,000円(税込)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

ビザ申請 基本料金表 資格外活動

当社で申請時に必要な書類を役所から集めて、書類作成、申請代行、結果通知書並びに許可が下りた在留カードを受け取りを代行するコースです。

基本料金表
資格外活動許可申請 22,000円(税込)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

ビザ申請 基本料金表 人材紹介会社様向け
<継続的にご依頼いただける企業様向け>

当社で申請書類作成、申請代行、結果通知書並びに許可が下りた在留カードを受け取りを代行するコースです。

基本料金表
海外から外国人社員を招聘する 
(在留資格認定証明書交付申請)
88,000円(税込)
ビザ種類変更
(在留資格変更許可申請) 
88,000円(税込)
転職採用
(就労資格証明書交付申請)
88,000円(税込)
現在のビザを延長したい
(在留資格更新許可申請)
33,000円(税込)
短期滞在
(短期商用)
33,000円(税込)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

料金表(経営管理ビザ) 2025年5月23日改定

当社で書類作成、申請代行、結果通知書並びに許可が下りた在留カードを受け取りを代行するコースです。

経営管理ビザ申請【Aコース】
※日本に協力者がいる場合
150,000円(税抜)
経営管理ビザ申請【Bコース】
※日本に協力者がいない場合
200,000円(税抜)
経営管理ビザ申請【更新A】 70,000円(税抜)
経営管理ビザ申請【更新B】
※赤字決算の場合
100,000円(税抜)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

料金表(永住ビザ) 2019年9月12日改定

基本料金表

<スタンダードコース>お客様が役所等で必要書類を集めて当社にお渡しいただき、当社が書類作成、申請代行、結果通知書までを代行するコースです。

永住許可申請【A】 120,000円(税抜)
永住許可申請【B】
+同居(予定)の家族1名追加
150,000円(税抜)

<フルサポートコース>当社で申請時に必要な書類を役所から集めて、書類作成、申請代行、結果通知書並びに許可が下りた在留カードを受け取りを代行するコースです。

永住許可申請【FC】 140,000円(税抜)
永住許可申請【FD】
+同居(予定)の家族1名追加
170,000円(税抜)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

料金表(就労ビザ) スタンダードコース 2019年9月13日改定

お客様が役所等で必要書類を集めて当社にお渡しいただき、当社が書類作成、申請代行、結果通知書までを代行するコースです。

基本料金表
海外から外国人を招聘する【A1】
(在留資格認定証明書交付申請)
98,000円(税抜)
海外から外国人を招聘する【A2】
(在留資格認定証明書交付申請)
※実務経験(技能除く)で申請の場合
120,000円(税抜)
就労ビザへの変更【B1】
(在留資格変更許可申請)
98,000円(税抜)
就労ビザへの変更【B2】
(在留資格変更許可申請)
※出国準備期間中からの申請の場合
110,000円(税抜)
就労ビザを延長したい【C1】
(在留資格更新許可申請)
40,000円(税抜)
就労ビザを延長したい【C2】
(在留資格更新許可申請)
※出国準備期間中からの申請の場合
50,000円(税抜)
就労ビザを延長したい【D】
(在留資格更新許可申請)
*転職後の更新の場合
100,000円(税抜)
事業計画書作成【E】 100,000円(税抜)
短期滞在(短期商用)【F】 40,000円(税抜)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

料金表(就労ビザ) フルサポートコース 2019年9月13日改定

当社で申請時に必要な書類を役所から集めて、書類作成、申請代行、結果通知書並びに許可が下りた在留カードを受け取りを代行するコースです。

基本料金表
海外から外国人を招聘する【A1】
(在留資格認定証明書交付申請)
120,000円(税抜)
海外から外国人を招聘する【A2】
(在留資格認定証明書交付申請)
※実務経験(技能除く)で申請の場合
140,000円(税抜)
就労ビザへの変更【B1】
(在留資格変更許可申請)
120,000円(税抜)
就労ビザへの変更【B2】
(在留資格変更許可申請)
※出国準備期間中からの申請の場合
130,000円(税抜)
就労ビザを延長したい【C1】
(在留資格更新許可申請)
60,000円(税抜)
就労ビザを延長したい【C2】
(在留資格更新許可申請)
※出国準備期間中からの申請の場合
70,000円(税抜)
就労ビザを延長したい【D】
(在留資格更新許可申請)
*転職後の更新の場合
120,000円(税抜)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

料金表(配偶者ビザ) スタンダードコース 2019年9月12日改定

お客様が役所等で必要書類を集めて当社にお渡しいただき、当社が書類作成、申請代行、結果通知書までを代行するコースです。

基本料金表
海外から配偶者を招聘する【A】
(在留資格認定証明書交付申請)
98,000円(税抜)
配偶者ビザへの変更【B】
(在留資格変更許可申請)
98,000円(税抜)
配偶者ビザを延長したい【C】
(在留資格更新許可申請)
40,000円(税抜)
配偶者ビザを延長したい【D】
(在留資格更新許可申請)
*離婚後の更新の場合
120,000円(税抜)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

料金表(配偶者ビザ) フルサポートコース 2019年9月12日改定

当社で申請時に必要な書類を役所から集めて、書類作成、申請代行、結果通知書並びに許可が下りた在留カードを受け取りを代行するコースです。

ここでは当社サービスの料金についてご案内いたします。

基本料金表
海外から配偶者を招聘する【FA】
(在留資格認定証明書交付申請)
120,000円(税抜)
配偶者ビザへの変更【FB】
(在留資格変更許可申請)
120,000円(税抜)
配偶者ビザを延長したい【FC】
(在留資格更新許可申請)
50,000円(税抜)
配偶者ビザを延長したい【FD】
(在留資格更新許可申請)
*離婚後の更新の場合
140,000円(税抜)

国際結婚手続き+配偶者ビザ申請フルサポート

当社が婚姻要件具備証明書の外務省認証手続き、アポスティーユ認証or駐日各国大使館認証手続等並びにビザ申請時に必要な書類を役所から集めて、書類作成、申請代行、結果通知書並びに許可が下りた在留カードを受け取りを代行するプランです。

*ただし、駐日各国大使館認証手続きを行う場合、札幌に大使館等がない場合には別途料金(20,000円(税抜)~)が発生する場合があります。この場合当社提携先行政書士事務所に委託し行います。

海外から配偶者を招聘する
(在留資格認定証明書交付申請)
配偶者ビザへの変更
(在留資格変更許可申請)
250,000円(税抜)~

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

特定技能ビザ申請 基本料金表 スタンダードコース

お客様が役所等で必要書類を集めて当社にお渡しいただき、当社が書類作成、申請代行、結果通知書までを代行するコースです。

基本料金表
海外から外国人を招聘する【A】
(在留資格認定証明書交付申請)
140,000円(税別)
ビザ種類変更【B】
(在留資格変更許可申請)
140,000円(税別)
現在のビザを延長したい【C1】
(在留資格更新許可申請)
50,000円(税別)~
※転職・離婚後の更新は90,000円(税別)~
現在のビザを延長したい【C2】
(在留資格更新許可申請)
※転職後の更新の場合
140,000円(税別)~

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

特定技能ビザ申請 基本料金表 フルサポートコース

当社で申請時に必要な書類を役所から集めて、書類作成、申請代行、結果通知書並びに許可が下りた在留カードを受け取りを代行するコースです。

基本料金表
海外から外国人を招聘する【A】
(在留資格認定証明書交付申請)
150,000円(税別)~
ビザ種類変更【B】
(在留資格変更許可申請)
150,000円(税別)~
現在のビザを延長したい【C1】
(在留資格更新許可申請)
60,000円(税別)~
※転職・離婚後の更新は90,000円(税別)~
現在のビザを延長したい【C2】
(在留資格更新許可申請)
※転職後の更新の場合
150,000円(税別)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

特定技能ビザ申請 人材紹介会社・登録支援機関様向け
<継続的にご依頼いただける企業様向け>

当社で申請時に書類作成、申請代行、結果通知書並びに許可が下りた在留カードを受け取りを代行するコースです。

基本料金表
1ヶ月に5名以上の申請ご依頼 1名あたり 55,000円(税込)
1ヶ月に5名以下の申請ご依頼 1名あたり 66,000円(税込)
支援計画書作成(1社/初回のみ) 1社あたり 55,000円(税込)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

短期滞在ビザ申請 基本料金表

お客様が役所等で必要書類を集めて当社にお渡しいただき、当社が書類作成、申請代行、結果通知書までを代行するコースです。

基本料金表
短期滞在ビザ(15日) 35,000円(税別)
短期滞在ビザ(30日) 40,000円(税別)
短期滞在ビザ(90日) 45,000円(税別)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

技能実習生ビザ申請 基本料金表 スタンダードコース

お客様が役所等で必要書類を集めて当社にお渡しいただき、当社が書類作成、申請代行、結果通知書までを代行するコースです。

基本料金表
海外から外国人実習生を受け入れる
(在留資格認定証明書交付申請)
*複数人の同時申請の場合、2人目からはおひとり様45,000円(税別)です。
98,000円(税別)
現在のビザを延長したい
(在留資格更新許可申請)
35,000円(税別)~

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

技能実習ビザ申請 基本料金表 フルサポートコース

当社で申請時に必要な書類を役所から集めて、書類作成、申請代行、結果通知書並びに許可が下りた在留カードを受け取りを代行するコースです。

基本料金表
海外から外国人実習生を受け入れる
(在留資格認定証明書交付申請)
*複数人の同時申請の場合、2人目からはおひとり様60,000円(税別)です。
120,000円(税別)~
現在のビザを延長したい
(在留資格更新許可申請)
40,000円(税別)~
※転職・離婚後の更新は90,000円(税別)~

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

技能実習計画認定申請 料金表 2022年11月15日改定

ここでは弊社サービスの料金についてご案内いたします。

基本料金表
技能実習計画認定申請 150,000円(税別)
+3,900円(申請手数料)
合計 153,900円(税別)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

帰化申請 基本料金表 

【スタンダードコース】お客様が役所等で必要書類を集めて当社はお渡しいただき、当社が書類作成、申請代行、結果通知書までを代行するコースです。

帰化申請【会社員(給与所得者)】 【A】 140,000円(税別)
帰化申請【会社役員(事業所得者)】
【B】
150,000円(税別)
同居家族1名追加 【C】 50,000円(税別)

【フルサポートコース】当社で申請時に必要な書類を役所から集めて、書類作成、申請代行、結果通知書並びに許可が下りた在留カードを受け取りを代行するコースです。

帰化申請【会社員(給与所得者)】【D】 180,000円(税別)
帰化申請【会社役員(事業所得者)】【E】 230,000円(税別)
同居家族1名追加 【F】 60,000円(税別)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

会社設立代行報酬額表 2019年9月11日改定

ここでは当社サービスの料金についてご案内いたします。

基本料金表(株式会社設立)
株式会社設立代行【Aコース】
※経営管理ビザ以外で
日本に滞在の場合
80,000円(税抜)
株式会社設立代行【Bコース】
※日本国内にいない場合
日本に協力者がいる場合
100,000円(税抜)
株式会社設立代行【Cコース】
※日本国内にいない場合
日本に協力者がいない場合
150,000円(税抜)

※上記料金には、定款認証代、印紙代等は含まれておりません。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

※登記申請は提携司法書士・司法書士法人が行います。

実 費
定款認証代(公証人役場) 52,000円(実費)
収入印紙代(法務局) 150,000円(実費)
基本料金表(合同会社設立)
合同会社設立代行【Aコース】
※経営管理ビザ以外で
日本に滞在の場合
60,000円(税抜)
合同会社設立代行【Bコース】
※日本国内にいない場合
日本に協力者がいる場合
80,000円(税抜)
合同会社設立代行【Cコース】
※日本国内にいない場合
日本に協力者がいない場合
120,000円(税抜)

※上記料金には、定款認証代、印紙代等は含まれておりません。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

※登記申請は提携司法書士・司法書士法人が行います。

実 費
収入印紙代(法務局) 60,000円(実費)

料金表(外国会社日本支店設置 2019年9月11日改定

ここでは当社サービスの料金についてご案内いたします。

基本料金表
外国会社の日本支店設置業務 150,000円(税抜)
登録免許税(収入印紙代) 90,000円(実費)
合 計 240,000円(税抜)

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

外国人雇用関連サービス 基本料金表(税込) 2024年10月15日改定

外国人技能実習生受入組合設立サポート料金
事業協同組合設立認可申請 330,000円~
監理団体許可申請 330,000円~
+65,000円(申請手数料等)
合計 395,000円
監理団体許可申請(更新) 165,000円~
+19,000円(申請手数料等)
合計 184,000円(税別)

特定技能外国人を支援する登録支援機関登録申請サポート料金

登録支援機関登録申請(新規) 154,000円(税込)
+28,400円(申請手数料)
合計 182,400円(税込)
登録支援機関登録申請(更新) 77,000円(税込)
+11,000円(申請手数料)
合計 88,000円(税込)

その他申請サポート料金

日本語学校設立申請 1,650,000円(税込)~

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

お支払い方法

お支払い方法

銀行振込 または 現金 

またはクレジットカード(一括)

お支払い時期

お支払い方法をお選びできます。

・一括払い

・2回の分割払い:着手時と申請時

(分割手数料なし)

◆銀行振込み受領書をもって領収書に代えさせていただきます。

【その他注意事項】

• 代理請求した書類の実費(定額小為替代、印紙代、郵送代等)は精算時にご請求いたします。

• お客様が集める書類は取得から3カ月以内のものをご用意ください。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

011-600-2693

お気軽にお問合せ・ご相談ください。

ご連絡先はこちら

行政書士法人
クリムゾンパートナーズ札幌

お電話でのお問合せはこちら

011-600-2693
住所

〒060-0051
札幌市中央区南1条東2丁目
11番1号
ノーザンヒルズ大通東9階

外国人ビザ,経営管理ビザ,就労ビザ,永住ビザ,技能ビザ,外国人雇用,監理団体許可,事業協同組合設立,帰化